たしなみ教室

今日もむしむしとした、暑さが続いております。

皆さま夏バテなどしないでお元気でしょうか?
今日は立礼の夏点前でした。

 

たしなみ教室

テーブルの上に用意するものは

鉄瓶がないため、窯と風呂を使いました。

涼しげに見える水差し、夏茶碗、茶箋、棗、茶灼、柄杓

お点前はおなじみIさん。少しテーブルの高さを調節するために座布団を使いました。

 

急遽、師匠の案で夏点前に変更になりましたので、家にあるもので準備を整えました。たしなみ教室

モットーは楽しく、おもてなしの心が大切。

時間があれば水差しの設えや色々な小道具なども夏らしく出来たのではと反省ですが、急なお客様でも家にある物でおもてなしが出来たらという事で、お許しくださいませ。

 

庭から摘んできた花と手作りの水羊羹。

皆さんとの楽しい会話、とても有意義な午後のひと時を忙しい家事の合間に

楽しむことが出来たら素敵ですね。

たしなみ教室

最近子供たちや大人の“姿勢”について話題が出ています。

姿勢の良い人は軸がしっかりとしている。と師匠も以前そう言われておられました。

ついつい人の歩く姿を見て、その人の足腰、中心・軸がしっかりとしているか見る癖がついていらっしゃるとか。

姿勢の良い方は見ていても、すっと背筋が通って気持ちのいいものです。

その方の姿勢、所作等を見ていると。その方の生活全体が見えてくる気がします。

型から入るというのはとても基本。きちんと挨拶ができる。食べ方が奇麗等々人から見ても又、自分自身もきりりとしている所のメリハリはとても大事だと思います。

それは引いては、呼吸が整っていて、心の安定をも意味していると思います。

午後の食事はちらし寿司、夏の鰤の焼き物、吸い物、取れたて大根の和えもの、手作り胡瓜の漬物たしなみ教室

暁聖