~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~

心 shin

たしなみ教室 /// 心を磨きシンプルな自分に戻りましょう

たおやかに、心を豊かに、芯を持って生きることを体現していただきます。

日頃の生活の中で、思いやりの心で人との輪を紡ぐための最低限度のマナーと、代々受け継がれた祖母や母から伝えられてきた古き日本人の知恵を取得できます。

※ 花・茶・書・立ち居振る舞い・食べ方・禅から学ぶ体に良い食事等

すべての所作や決まり事には全て理由があります。それを理解した上でないと何も俯瞰には落とし込めないのです。何故こうするのか?そこから学びます。
物のありがたみなど、シンプルに生きることが素敵であることが心から感じられます。

その為に、禅の修行をされ、茶道・華道・武道の極意をお持ちの方にお願いしております。道(どう)の道に分かれる前のシンプルな型を教えていただきたいと思ったからです。その精神と心をきちんと教えていただき、日常の生活の基本の所作・掃除の仕方に至るまで、シンプルな生き方の提唱も伝えて行きたいと考えております。

釈講師は禅の厳しい修行の中で学んだ素晴らしい仏の作法を惜しげなく、私たちに伝授してくださいます。今も昔もなくそれは今の私たちに必要な、普遍の心の作法なのです。

活動の内容はこちら 

In a Tashinami classroom

① These sessions aim at conveying age old Japanese traditions hand down through generations of upbringing. The concepts of thoughtfulness for fellow man, manners and etiquette make up the basis of these sessions.

② We strive to highlight the importance of leading a simple but fruitful life, exploring one’s full potential.

③ It is here that we ask the master practitioners of the various forms of Zen, Such as tea ceremony (Sado), martial arts and Ikebana (flower arrangement) to provide their insight.
The simpleness of Zen is extended to our daily lives, especially to the activity of cleaning.

Incorporating Zen into our daily lives does not mean adherence to the arts but rather adhering to the simpleness of life.

釈講師initiates us into the manners of the wonderful Buddha studied in severe practice of Zen unsparingly. There are also still no ancient times and it is the manners of the universal heart required for presents.

PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.