~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • wpmaster

wpmaster

家庭での精進料理

今回は精進料理 皆で手作りした精進料理。 事前に先生からの精進料理にあたっての講義を受けてからの支度。 私は酢の物担当で少し自分ではすっぱ過ぎたような気がしていたけれど、先生からはそれぐらいでちょうど良いと褒めていただい …

精進料理

京都での礼法教室は場を主催者である坊主バーのご住職を務められます寺に移し、風流なたたずまいの中で、行われました。 今日は精進料理です。 皆さんそれぞれの料理を作られて、腕前を披露。 必要なものを机の上にきちんと揃えるとこ …

抹茶、緑茶の立て方、入れ方

今回はお茶の入れ方です。     抹茶、緑茶の立て方、入れ方 どちらかというと緑茶の入れ方に力が入った。 なぜなら我が家はお客様が多く、いつも私が入れるお茶は苦めなので、コーヒーを入れると決めていた。 でも今回はきっちり …

坊主バーTomomiさん主催でたのしく礼法!

京都では主催者の坊主バーTomomiさんと龢乃國のコラボレーションで礼法が始まりました。 緊張と清々しい空気が流れます。 男性が礼法を学ぶと、なんときりりと美しく見 えるのでしょうか?     所作を …

新高輪プリンスでの授業

 桜満開の東京でのたしなみ教室特別編。   桜の綺麗なここ新高輪プリンスでの授業です。 花吹雪の日曜の午後、きりりとした空気の 中での教室の始まりです。     大西先生のお手前から始まりました。 お茶受けは、京都の銘菓 …

玄関の入り方、招き方

玄関の入り方、招き方 以前習った茶道で作法を習ってはいたけれど、それはすっかり忘れてしまっています。 また一から順番の直前の人の所作をこっそり見て、まねをしようとするけれど、やっぱりどこか違うらしく皆の笑いを誘っています …

東京の赤坂プリンスで

日本の日ごろのたしなみを伝える教室を春近い東京の赤坂プリンスで行いました。 立ち振る舞いの後のお食事とお口直し。 皆さん日ごろはお忙しい方々ばかりです。 コーチングの有名な講師の方も沢山学び、海外に行った折に精神を伝えた …

はじめてのたしなみ教室

今日ははじめてのたしなみ教室に参加してきました 20年ぶりに着物に手を通すと、ちょっと姿勢がよくなったような、ちょっと着慣れなくて恥ずかしいような。。。 着物は着付けの大西先生が丁寧に着せてくださって、それだけでうれしか …

お母さんと子どもの集い

お母さんと子ども達が集まって、釈和尚をお招きしお話会をしました。 マザーテレサのお言葉など、日常の心の生活の心構えなどを踏まえ色々な話し合いをいたしました。 お母さん方が作った、手作りの一品一品を和弁当に詰めみんなで頂き …

日本の歴史を学ぶ 年末パーティー in Tokyo

このたびはリクエストにお答えして、久しぶりの東京です。 この日は品川のとあるマンションのペントハウスで、食の達人が織り成す素晴らしい夕食をいただきながらの、釈和尚の日本の歴史をたどるお話会と年末パーティーでした。 &nb …

« 1 20 21 22 »
PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.