~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 活動内容

活動内容

成長の過程を見守り続ける大人たち

受験を間近に控えた夏の日。 いつもの子どもたちは心の波打つのを抑えながら今日の日を迎えていました。 和尚様はニコニコとみんなを迎えてくださって、じっとそれぞれの顔を見ながら頷いていらしゃいました。 ”努力したところに道は …

七夕さまと貴船神社

夏ですね。。。 貴船神社の境内も木々の緑が美しく映え。 七夕さんの短冊が綺麗に飾られています。空気が澄んで水も美味しい。。。 美味しい水で点てる抹茶は格別です。 帯も清々しくアレンジをして楽しみました。。。 殿方の作法は …

何事も前準備が必要です♪

                  前日の6月7日は激しい雨が関西を一時的に襲いましたが、6月8日は少々蒸し暑かったですが、いいお …

今までのおさらいと略盆手前

前日は激しい雨が関西を一時的に襲いましたが、本日は少々蒸し暑かったですが、いいお天気でした。   今までのおさらいと略盆手前を学びました。 まずは夏場でのお客様のお迎えから・・・ 夏場は暑いので玄関同様、お待ち合いやお茶 …

煎茶の入れ方

すっかり、八重の桜も散り近くの川では何十にも連なる鯉のぼりがたなびいています。川べりではBBQを楽しむ姿も。 新緑の季節は色々とワクワクしちゃいます。皆さんはこの季節好きですか? さて遅くなりましたが四月の礼法 今回は、 …

先人の有志達と子ども達を囲碁が結ぶ Ⅲ

机と碁盤のすべての準備は有志の方々が整えます。 学校が終わった時間、子ども達がやってきます。 時間は決まってある時間内に来ればOK   きました、きました、溌剌としたかわいい女子二人組! やはりここでも女性パワ …

先人の有志達と子ども達を囲碁が結ぶ Ⅱ

あの額を掲げている奈良県のとある公民館で毎週2,3回 囲碁の教室を地元の小学生の子ども達に教えている有志の素晴らしい先生方がいらしゃいます。 皆さん殆どが60歳、、いや70歳以上のお若く見えるご高齢の人生の先人の方々。 …

先人の有志たちと子ども達を囲碁が結ぶ Ⅰ

啐啄同時とは 「啐啄同時」という禅語があります。 啐啄同時とは、鶏の雛が卵から産まれ出ようとするとき、殻の中から卵の殻をつついて音をたてます。これを「啐」と言います。 そのとき、すかさず親鳥が外から殻をついばんで破る、こ …

夜咄の茶事

夜咄の茶事 平成26年3月京都の北部の山間に位置するお茶室で師匠による夜咄茶会が開催されました。                       夜咄とは冬の夜に催す茶事のことで日が落ちて暗くなってから始まります。 …

巧克の茶会に寄せて 後書き

2014年2月清々しい日和のもと、”巧克の茶会”が催されました。 皆さんの日ごろの練習の成果が披露され、とても和やかな素敵な茶会となりました 後書きですから、こちらでは裏方から見た巧克の茶会をご披露したいと思います。   …

« 1 5 6 7 22 »
PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.