~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • wpmaster

wpmaster

満開の桜が美しい京都にて

満開の桜が美しい京都にて、4月の坊主バーによる礼法講座が行われました。 今回はこれまでの復習に加え、お煎茶について学びました。 復習のお辞儀の仕方等の立ち振る舞いは、もっと自然に美しくできるようになりたいと、練習を重ねる …

生形見

このお話のあとで、私に千代子刀自は、生形見として『私が総理夫人として、はじめてのお正月に締めた目出度い丸帯です。貴方にはまだ地味ですが、年をとられたら締めて下さい』と、金通しの松の織物の丸帯を下さいました。 七月十一日、 …

犬養千代子刀自 (3)

三月十六日熱海より帰郷されました未亡人を、健氏夫妻、芳沢、秦、山田、猪野毛の諸夫人と共に、東京駅に出迎へました。 九年五月十五日、寛永寺で三回忌の法要には、斉藤実首相以下各大臣、政友会総裁鈴木喜三郎氏各代議士、清和会の諸 …

犬養千代子刀自 (2)

結果は良好で、清和会はお見舞いとして、電気スタンドを差上げました。 「塩原さんに電話かけて、あの人が気をもむから・・・」と未亡人がうわ言を申されたと、若夫人より聞かされました。度々お見舞いに行ってをりましたが、二十一日は …

和室での立ち居振る舞い

  雨上がりの青葉が目にしみる季節に始まりました。   たしなみ教室大阪。   本日のメンバーは生徒の皆さんと助手二人です。 第一回目の今月は”和室での立ち居振る舞い” まず、訪問時の玄関での所作では、師匠はご挨拶時の手 …

色々なシーンでの立ち居振る舞いを学ぶ

新年度も始まり、いい季節になりました。 私の住んでいる交野市は片野桜というお酒が出てるほど、 何処を見渡しても桜、桜!で皆さん散歩や花見を楽しんでいます さて、早速ですが今回は玄関先のチャイムからのお出迎え、 言葉がけと …

犬養千代子刀自

昭和八年五月十五日(月)上野寛永寺で政友会と犬養家合同の一周忌法要が営まれました。 斎藤実首相以下各大臣、貴族両院議員、各地方より上京の木堂会と、。清和会会員三十余名等、本堂に入りきれぬほど二千余名の参列者で、午後 一時 …

備中庭瀬の人

八月二十二日午後二時、上野寛永寺、寺中の津梁院で故犬養首相の百ヶ日忌の法要には、水野、山本、高山、植原、砂田、鳩山、秋田、安藤、古島、板野、山下の諸夫人と同席いたしました。 政友会総裁鈴木喜三郎氏に、鳩山夫人は「私の友だ …

訪問時の大切な事

京都坊主バー主催の礼法教室 訪問時の大切な事。迎える側と迎えられる側の双方が心を通わせる暖かい気持ちを持つこと。 礼の仕方や立ち方等も綺麗に見せる、つまり見る側に不快な思いをさせない。 その方の所作に見えてくるものが沢山 …

新盆

六月十八日の五七回忌。 七月二日の七七日忌(四十九日)の法要にも参列しました。 七月六日午後九時四十五分発の汽車で、故犬養首相の呉分骨を健氏が奉持されて、郷里岡山に出発されますのを、東京駅に鳩山夫人その他大勢の人々と共に …

« 1 12 13 14 22 »
PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.