~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 活動内容

活動内容

上巳の節句茶会

  上巳の節句茶会に寄せて   紅白の梅が満開の京都梅小路公園内茶室にて、初めての茶会を行いました。 心配していたお天気も回復し、当日は花曇りではありましたが、時折、春の柔らかい薄陽が茶室の窓越しに入 …

三月のお茶会に向けての練習

2月に入り益々寒さが身にしみます。 雨が降ったり雪が降ったり、小春日和になったりと体調管理が忙しいですね。笑 温度の変化が激しいと着る物にも困ってしまいますよね。   さて、今日は三月のお茶会に向けての練習をし …

3月3日の茶会

暦の上では立春も過ぎ、そろそろ春の気配がそこ、ここに・・・と言いたいところですが、毎日冬の寒さが続き、春はまだまだ遠いようです。 太陽の陽射しが恋しい冬曇りの3連休の最終日。いつものメンバーが集まり、外の寒さを吹き飛ばす …

初釜

毎日厳しい寒さが続き、春が待ち遠しい今日この頃ですね。 早いもので1月も終わりの日曜日、時折小雪のチラつく寒い中・・・いつものメンバーが集まり熱心にお稽古に励みました。今月は新年最初のお稽古日・・・と言う事で、初釜をしま …

会席料理

二〇一三年 一月 たしなみ教室 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 一月入ってからの礼法は、会席料理を食し、 初釜からのスタートでした。 皆さんの持ち寄りで出来上がったお料理は、何とも見た目も …

たしなみ歳時記 12月

たしなみ歳時記 歳月人を待たずーと言うように、あっという間に今年も師走を迎え残すところ三週間余りとなりました。 毎年のことながら12月はなにかと心せわしい月となります。 新年を迎えるための準備は13日の事始めの日(煤払い …

フランス料理

今日は今年度最後の礼法でした。 皆さんで忘年会を兼ねてフランス料理を食べに行きました。   まずはそのレストランの門構えに感動しました。 遠くに教会が見えて、鐘も見えたのです。 なんだか中世のヨーロッパに来たよ …

お茶会へ向けての通し稽古

今日から12月・・・ 寒さが一段と厳しくなってきましたね。街のあっちこっちからジングルベルのメロディーが聞こえ、慌ただしい中にも心ウキウキする時節です。 お稽古の今日は風の冷たいどんよりとした冬空の一日でしたが、いつもの …

茶室への席入り、足の運び・・・

街路樹の桜や銀杏の葉もすっかり色づき、そろそろ落ち葉の季節が訪れ、初冬の足音も聞こえてきそうなこの時節・・・ 茶室の衣変えが行われ風炉から炉に変わります。   炉は大体11月の初旬・立冬(11月8日頃)前後から …

山法師

葉が奇麗に紅葉し、交野の山も赤やオレンジや黄色に色ずき、窓から見える風景につい見とれてしまいます。   今回の礼法はお茶席入りです。   亭主・半東・お運びに分かれていつものメンバーで学びました。 & …

« 1 8 9 10 22 »
PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.