~龢【和】を尊ぶ心を育み、世界へ繋げる~
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告 »
  • 月別アーカイブ: 2012年5月

月別アーカイブ: 2012年5月

うなぎの蒲焼

十六年六月三日、犬養千代子刀自の喜寿のお祝いとして、清和会より飾棚(柿の赤実)をお届しました。(金百四十五円二十銭)… 十七年四月八日、仲子夫人が前夜電話をかけてこられて、相談したい事が出来たから、朝からぜひ …

重箱

六月十五日、清和会は鶴見の総持寺に於いて、犬養先生の七回忌法要と、戦没将士の慰霊供養をいたしました。諸会員は無地の会服に黒の帯姿で、二百三十名が出席され、僧侶七十名の読経にて、まことに盛大な行事でありました。御佛前で役員 …

新緑深まる五月晴れの日

坊主バーの京都礼法講座 新緑深まる五月晴れの日に、五月の京都礼法講座を行いました。 今回は先月に学んだお煎茶の淹れ方の実践編。 一番茶、二番茶、三番茶。それぞれの淹れ方、そしていただき方、味わい方について学びました。現代 …

驪山荘

十三年一月五日、年始の挨拶に四谷南町の犬養健邸にゆきました。 旧宅を取りこはしてしまい、犬養内閣が組閣された記念の日本間も、思い出の影となり淋しい気持ちでした。新築洋風の各室を拝見しました。 二月二十七日、熱海汐見町の芳 …

立ち居振る舞い第二弾(座り方、立ち方、お辞儀の仕方)

五月の中旬にしては、肌寒い一日でした。 それでも着物を着ると汗ばみます。 本日のメンバーは、生徒さんたちと体験に来てくれた若い方々そしてアシスタントでした。 うれしいですね。若い方が礼法に興味を持ってくれて、体験に来て下 …

お客と亭主の側にそれぞれ分かれて、みっちりと練習

こんにちは。 寒暖の差が激しい日々が続いており、子供たちもバタバタと熱を出している五月の連休明けでした。 今回は、ニューヨークから遊びに来られていたYさんとかわいいSちゃんを交えての 礼法でした。 前回同様、お客と亭主の …

犬養千代子刀自 (6) -古希ー

私も今年は古希ですが、別に祝ひはしません。 私も七十といふ事を忘れて気ばかりは、若い人と同じように、いろいろ知りたい欲を持ちます。 清和会も毎月出席することは、矢張り年のせいか以前のようには出来ませんが、いくら隠居しても …

白林荘

十二年八月十五日、鳩山夫人と共に新宿発夜十時四十五分発の二等寝台車に乗車、十六日朝六時半松本駅着、下浅間温泉、西石川旅館に入り、入浴して朝食後、同旅館に滞在中の植原悦二郎氏をお見舞いしました。 鳩山夫人は軽井沢の別荘へ。 …

PAGETOP
Copyright © 龢乃國 WA-no-KUNI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.